新・信州人倶楽部メールマガジン  ━ 第131号━

発行:新・信州人倶楽部 事務局


〜信州からの便り〜 2020年12月号 
 2020年12月15日発行
長野県各市町村のIターン支援策はこちら 

 こんにちは。「信州からの便り」第131号をお届けします。

 初霜、初氷はすでにあり、真冬のような寒い日が続いています。北アルプス北部の鹿島槍や白馬三山方面は、早くから真っ白になっていました。北アルプス南部の常念岳辺りはまだ沢筋に雪が見えていましたが、今週からの寒波ですっかり冬の雪化粧に変わりました。
 近所のリンゴ畑のフジは収穫がほぼ終わり、畑には野沢菜が何カ所か残っていますが、この寒さで葉が柔らかくなるので一気に漬物の作業が進むのでしょう。

 それでは今号もいくつかの話題をどうぞ。


 

信州漫遊記(第7回)

藤 惇(松本市)

塩田平を見下ろす地に建立された前山寺と塩田城

 


 長野県第二の都市松本と第三の都市上田を結ぶ、基幹道路ともいえる国道254号線。驚くことにそこにある三才山トンネルは長く有料で通行料を徴収していた。ようやく、ことし(2020年)9月に無料となり、松本から上田方面に行きやすくなった。この機会に、塩田平にある名刹、前山寺(ぜんさんじ)を訪ねてみることにした。

 信州の鎌倉と称される塩田平は、おだやかな形をした低い山々にかこまれた盆地で、いちばん奥まった場所が別所温泉である。前山寺は西側の高台にあり、はるか正面に上田が見渡せる風景が抜群に素晴らしい。 独鈷山(どっこさん)前山寺は、812年弘法大師空海が護摩修行の霊場として開創したといわれる真言宗のお寺。812年とは弘仁年間(810〜824)だが、そういえば信州漫遊記前回(第6回)で訪れた会田の無量寺の創建も確か弘文20年の819年とされており、7年後となる。つまり、この二寺は、共に空海の意を汲んで建立され、真言宗として始まっている。直線距離でほぼ10Kmほどの隔たり。

 そういえば、本堂の屋根の形がよく似ている。同じ建築集団が建てたのかもしれない。創建当時、二寺の関係は相当に深かっのではないかと推察できる。前山寺のいちばんの呼び物といえば、国の重要文化財の三重塔。写真のようにたいへん優美な姿をたたえている。和様・禅宗様の折衷様式で建立年代は不明。様式から室町時代と推定され、三間三重で高さ19.5メートル、屋根はこけら葺き。窓や扉、廻縁、勾欄はないが、長い胴貫が四方に突き出して調和をとる。まだ製作途中で「未完成の完成の塔」と呼ばれている。本尊は大日如来で、独鈷山には奥の院があり岩屋堂と呼ばれ、護摩修行の霊場であった。

 後の鎌倉時代になって坂城の村上氏によって塩田城が築城されたが、前山寺はこの塩田城の鬼門に位置する。1582年、武田信玄がこの城を攻めて村上氏を滅亡に追い込んだ。信玄と上杉謙信との有名な「川中島の戦い」とは、1553年(天文22年)〜1564年(永禄7年)の12年間、5回にわたる合戦の総称。この合戦後、塩田城を手中にした信玄はこの城の戦略上の重要性を見抜き、塩田城によく滞在したという。東に真田が上田城を築くまでは、西の塩田城が東信一帯に睨みをきかせていた訳だ。前山寺はその守護の任に就いていたという次第。

 塩田平を後にしたとき、紅葉を背景に一陣の涼やかな風が吹き抜けていった。



国の重要文化財の三重塔。すごく優美だがまだ完成前の「未完」のままとか



本堂には大日如来をまつる。屋根の反り返りが普通の寺とは逆。無量寺と似る



玄関は書院造り風で「わびさび」の風情。ここで参拝客に抹茶を振舞っている



山一帯が塩田城の領域であったが、今は石碑がひとつポツンと立っているのみ


 

 

キクイモ

中澤 滋(松本市)

 畑の野菜はダイコンと人参、そしてネギが残っています。
 キクイモは一株分収穫したところ10kg以上もあり、知り合いに送ったりしましたが、自宅用にはサラダでの生食、そしてぬか漬けで食べてみました。これからもたくさん採れるので、保存用にと洋風ピクルスを試した所、とても美味しくできました。これなら煮沸消毒のビンに入れて長期保存できるので、これから1年間食べ続けられます。昨年は長期保存用にキクイモチップスを作りましたが、手間が結構かかるので全面的にピクルスにしようと思います。

 その後キクイモをもう二株収穫してきました。そして五株あった残りの二株はマルチの上に寒さよけに菰を置いてみました。北アメリカの北部原産という事で寒さには強いと言われていますので、来年まで無事に残ってほしいものです。
 昨年作った室には麻袋一袋にキクイモを土と一緒に入れて、来春の食用と種芋用として保存しました。

 キクイモは冷凍状態だと品質が劣化するそうなのですが、菰とマルチの下のイモは大丈夫かと少し心配です。まあ表面に出ているのはほとんど無くて、大体10cm以上の深さにあるので完全凍結が無い事を願っています。

 
地域の情報

茅野市社会福祉協議会には50年以上の実績を持つ結婚相談所があり、市外・県外からの相談者も多いそうです。Iターン希望者も利用してみればいかがですか?(2019.5.17)  茅野市結婚相談所

 

移住関連情報

長野県に移住するための情報サイトの紹介です。

 長野県で就職したい 信州人キャリアナビ
 UIターン歓迎求人情報 信州で働こう!長野県求人特集
 求人情報誌 インプ
 空き屋を探す 

楽園信州空き家バンク

本気に田舎暮らし

 

 

 

 

全国の移住に役立つ総合情報サイト   JOIN ニッポン移住・交流ナビHP

 

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
 次回もどうぞ楽しみにしてください。