●中澤 滋(松本市)
畑の様子ですが、7月19日・20日に草刈りをしましたが、今年は雨が少ないので散水スプリンクラーが毎日のように稼働して雑草はとても元気です。トマトの実割れを防ぐために雨除けシートを7月22日設置。
ジャガイモの葉が枯れてきたので少し早いですが7月23日に収穫しました。直売所に夏植えキュウリの苗があったので3株購入して、26日に植え付けました。
その後は夏野菜の収穫と垂直仕立てサツマイモなどの紐くくりですが、雨除けトマトにはスプリンクラーの水がかからないので、水やり作業が増えました。
8月15日には共有通路の草刈りをして、1時間半の作業で疲れたので畑の草刈りはこの次に持ち越しです。

7月26日 トマトの雨除け

7月26日 カボチャの垂直仕立て