新・信州人倶楽部 移住時の問題解決

Iターン移住で、
信州に暮らしませんか?

長野県への完全移住者をサポート
新・信州人倶楽部

 

掲載開始:2022.4.29
最終更新:2022.4.30

●●● ●●● ●●●

このページでは、代表の中澤が移住時の困りごとについて述べていきます。 何か気がついたら、その都度更新するようにします。

移住時の諸問題

 長野県が提供する以下のサイトで様々な情報を得ることができます。

信州暮らし推進課の紹介
松本暮らし応援ガイド

仕事について

 ハローワークや仕事紹介サイトは多くありますが、農業や林業に就きたいという方は、それぞれの専門性があるので以下の情報を利用しましょう。

長野県新規就農情報
長野県林業労働力確保支援センター

住む場所

長野県に移住するにあたって気になることと言えば、冬の寒さと降雪量でしょう。
降雪量については北信地方の長野市以北、篠ノ井線の信濃大町以北は60cmから80cm、小谷村や飯山市などは豪雪地なので、それ相応の覚悟が必要です。
中信地方の松本市周辺や東信地方の上田・佐久地域では、40cmを超える雪は数年に1度
位なので、通勤や日常生活に峠道がなければそれほど怖がることはありません。南信地方の飯田・伊那でも30cmほどの雪は良く降ります。木曽地域は雪も多めで松本以上に寒いと考えてください。
冬の最低気温は 松本市で氷点下15℃位、長野市は松本市ほど寒くはない。軽井沢から佐久、上田あたりは寒さが厳しい。飯田市でも氷点下10℃程にはなる。

最近の住宅は断熱材も多く使われていますが、中古物件など古い建物だと真冬の寒さが厳しく、屋内でも氷が張ることがあります。私が松本に移住して最初の冬、安普請の借家だったため玄関に置いたセントポーリアが凍り付いて枯れたことがあります。

冬の雪道ではスタッドレスタイヤが欠かせませんが、四駆の車も人気です。ただ四駆といってもそれは動力がタイヤを駆動しているときに能力を発揮するもので、ブレーキ時には関係ないものです。つまり四駆車で飛ばしすぎるとブレーキ時にスリップすることになるのは普通の二駆車と同じです。四駆だからといって飛ばしすぎて脇の畑に落ちている車を見ることがあるので注意しましょう。



子育て環境について

長野県全域の保育園240箇所以上では、自然に親しみながらの保育をしています。
信州やまほいくの郷 公式ホームページ


都会との比較

自然環境の良さを除いて、都会と比べた諸条件について考えていきます。
医療
大きな大学病院は都会よりも少ないものの、日常世話になる総合病院は多くあります。
松本医療圏人口423,668人(2020年国勢調査)と東京都中野区人口335,234人

教育

芸術文化面
都会ではコンサートなど文化的な公演が多いですが、長野県でもクラシックコンサートは結構多くあります。しかも都会ほど希望者が殺到することもないので、予約を取ることはかなり楽でこれは田舎の有利な点だと思います


絵画展  

.

その他

あくまで私見ですが、犬などぺットを飼っている方へのお勧めを紹介します。

動物病院
 ●奥原動物病院(安曇野市三郷)

散歩に適した公園

ちひろ公園
 
松川村所有施設/敷地内に「いわさきちひろ美術館」あり
扇子田運動公園
  松本市波田/テニスアリーナの他スケボー練習場、ラジコンカーサーキット、バスケットコート二面あり

お墓
 ●中山動物病院(松本市/中山霊園隣接)


  Iターン相談・問い合わせメール